活動報告

近畿支会 若手勉強会(11/18)を開催しました

大阪産業創造館で、当日14時から16時半まで若手勉強会を開催しました。

講師は、利光哲哉さん(昭和56年繊維工学科卒、現「利光コンサルティング」主宰)で、テーマは「『生成 AI はあなたの相棒です!』スマホでできる AI 活用術と中小企業の自前 DX 事例紹介」です。利光さんからは、今年になってがぜん注目されてきた「生成AI」について、基本的なことから応用事例(官庁や中小企業の取り組み)について、詳しく講演頂きました。また、AIとも関連する内容としてVR(仮想現実)の体験を、持参いただいたゴーグルで各自体験いただきました。

出席者からは普段疑問に思っていることなど、活発に質問が飛んでおり、講演後は堺筋本町駅周辺の居酒屋で懇親を深めました。なお利光さんは、繊維学部で「現代職業論」の講師もなさっておられます。

出席者(敬称略):

大前 保夫、小林 俶朗、加藤 博恭、能勢 健吉、佐々木 孔基、上垣 芳典、上垣沙究野、藤岡 敏文、林 文彦、岩田 一男、中野 泰宏 計11名

近畿千曲会のハイキング(2019年4月13日)

ハイキング部は、4月13日(土)に奈良にある世界遺産の春日大社の神山として大切に保護されてきた原生林をハイキングいたしました。参加した9名は、まづ春日大社の本殿に参り、心に秘したお願いを致しました。境内には沢山の鹿と、それを上回る意味の分からない言葉の人々でごった返していました。天気も良く、桜も満開の中目的地である原生林に分け入り空気を満喫いたしました。

その後、東大寺隣にある奈良を代表する池泉回遊式庭園である依水園に行き、ここで解散となりました。

来年は春に行事が重なっていることから、秋の開催に日時を変更する予定です。                     

能勢 記)

 

第41回近畿千曲会春季ゴルフ大会(2019年4月5日)

◎開催場所:法隆寺カントリー倶楽部

平成最後の近畿千曲会ゴルフ大会を平成31年4月5日(金)に法隆寺カントリー倶楽部において開催しました。このコースは奈良県の斑鳩町にあり、大阪から約40分とアクセスも良く、穏やかな丘陵地の中で各ホールは松林で分離されている名門コースです。過去、4月初旬に開催されるこの大会は寒さに悩まされておりましたが、今回は幸いにも穏やかな天候で桜も見ごろの好条件の中でプレーを楽しむことができました。

競技方法はダブルペリア方式としておりますが、実力者の加藤氏が3回連続で優勝していたため、今回の幹事は優勝者で無しに、企画元のグリーンクラブが担当して開催されました。

今回は春原氏が優勝され次回は従来のルール通り優勝者が幹事をすることになりこの大会を終了することが出来ました。

次回の第42回秋季大会は10月25日(金)に今回と同じ法隆寺カントリー倶楽部で開催の予定です。

(佐々木記)

 

近畿千曲会春の集い(2019年)

毎年行われている近畿千曲会の春の集いを、琵琶湖に近い大津市の東レ滋賀事業所内で平成31年3月25日に開催しました。会社内の見学のチャンスはなかなか無いのですが、幹事の計らいにより特別に東レ記念館とイノベーションプラザを見学させてもらうことが出来ました。

最初に見学した東レ記念館は、1926年に東レの前身である東洋レーヨン株式会社滋賀工場として建設が始まり本館事務所として利用していた歴史ある建物をリニューアルオープンしたものです。創業の原点、製品・技術、教育・文体の3部構成からなり重厚な建物の中に整然と展示されておりました。特に、創業時より「質実剛健」、「一致協力」の精神を育むことを重視した地道な教育活動に取り組んでいる歴史を見て現在の東レのベースがここにあると思った次第です。

イノベーションプラザでは創業以来研究と技術開発の要として素材開発に取り組んでいる全体像を高分子化学、有機合成化学、バイオテクノロジー、ナノテクノロジーの視点で取りまとめ、幅広くビジネス展開して世に貢献していることが分かる展示となっておりました。

見学後事業所内にある社員クラブで懇親会を行い今年の春の集いを無事終了しました。

(佐々木記)

 

2018年近畿千曲会秋季ゴルフ大会

◎開催場所:枚方国際ゴルフ倶楽部

 

平成30年10月29日(月)に第40回目となる近畿千曲会のゴルフ大会を枚方国際ゴルフ倶楽部において開催しました。近畿千曲会のメンバーは近畿地区に広く分散しておりますので、今まではアクセスの良い奈良のゴルフ場を中心に開催しておりましたが今回は大阪の北の東に位置する枚方での開催となりました。このコースは生駒山の裾に沿った面白い丘陵コースとして知られております。ここに8名が集まりゴルフを楽しみました。

従来と同様ダブルペリア方式としましたが実力者の加藤博恭氏(46年卒)の3回連続の優勝となりました。ダブルペリア方式での連続優勝は確率的に見ても小さいもので、これを成し遂げたのは加藤氏の実力が抜きん出ており更に安定して好スコアをキープしているためです。優勝者が次回幹事となっておりましたがこのような状況となっているため、一度ゴルフを企画している近畿千曲会グリーンクラブが次回以降の幹事を引き受けてルールの見直しも含めて考えて行くことになりました。

次回の春季大会は4月5日(金)に開催を予定しております。多数の参加をお待ちしております。

以上

近畿千曲会2019年度活動計画

ご家族や身近な知り合いの方の参加も歓迎いたします。

年月 行事 担当
2019年 検討中 企画部
2019年4月5日(金) 春期ゴルフ大会/場所未定 グリーンクラブ
2019年4月13日(土) 春日山原始林と東大寺 ハイキング部
2019年9月7日(土) 講演会 若手の会
2019年10月 秋期ゴルフ大会 グリーンクラブ

 

以上

会員顕彰受賞

11月3日に行われました、千曲会総会に於いて、同窓会100周年記念事業寄付目標達成支会として、近畿支会他5支会が顕彰を受けました。

これもひとえに皆様のご尽力の賜物であると感謝を申し上げますと共に、今後の支会活動に於きましても皆様のご協力を賜りたくよろしくお願い申し上げます。

なお顕彰にて頂きました“旧千曲会館の修復後を織り上げたタペストリー”は、本来なら皆様に感謝の意を込めてお見せすべきですが実際には難しく、千曲会館に寄贈し訪れた方々に見て頂くようにいたしました。

従いましてここでは“タペストリー”の写真を見て頂くことといたしたく、ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

平成30年11月7日
近畿千曲会会長 能勢健吉

 

近畿千曲会では‘第5回 若手の会(講演会、懇親会)’を開催しました

関西に多大な被害をもたらした台風21号の後であったため、当日参加できない人もいましたが、若手とリタイヤ組あわせて15名が参加しました。2つの講演は大変興味深いもので、懇親会時間帯も含めて活発な討論、意見交換がなされ大変有意義な会となりました。

開催日 : 平成30年9月8(土)13時30分~19時00分
場所  : 大阪産業創造館

●第1部 講演会  13時30分~16時
1.講師:藤 原 和 弘 氏
(機能高7回、大阪ガスケミカル㈱)保存剤事業部 研究開発部長)
(講演)MY WAY :高分子⇒バイオ⇒資源⇒そして高分子へ
(要旨)藤原氏は大学では高分子化学を学び、就職後に一転「微生物バイオ」の道を独学で歩み、それを    武器に石油資源開発分野の新たな可能性に挑戦し、それを原料とした高分子化学へと帰着した一技術者の、苦悩と歓喜に満ちた30年間に渡る歩みを紹介頂きました。

2.講師:能 勢 健 吉 氏
(学繊工20回、元、帝人(株))
(講演)遺産相続について(要旨)私達が避けて通る事の出来ない問題“遺産
相続”を行うに当たっての確認が必要な項目、実際に遺産分配を行う上での分配方法、相続税の計算法等具体的に・分かり易く話して頂いた。最近法案の成立した、親族でない人の寄与分を認める“特別寄与”等への言及もあり興味深い話であった。質疑では、身近に遺産問題を抱えている人、最近相続を経験した人などもあり、活発な討論がなされた。

●第2部 懇親会   16時15分~19時

以上

近畿千曲会 新会長挨拶

近畿千曲会の皆様へ

私は平成30年7月7日の総会で会長に選出されました、学工20回卒業の能勢健吉です。
栄えあるこの近畿千曲会の会長に選ばれましたことは、光栄であると共に、若輩者である私にとりましては身の引き締まる思いでございます。
この大役を仰せつかりましたのも、“少しは近畿千曲会の為に働け”という皆様の声であると受け止め、皆様のご協力を頂きながら今後の活動を進めていきたいと思います。
活動といたしましては、大前前会長が進めてこられました、企画部、若手の会、ハイキング部及びグリーンクラブの活動を継続し、“参加できる場つくり”を進めると共に、家族の皆様や近隣の千曲会の皆様への“呼びかけ運動”を通して支部活動を活性化させて行きたいと思います。また、近畿千曲会の皆様への広報活動を活発にすることで“行ってみるかな”と興味を持って頂ける会にしたいと思います。
どうか皆様のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
              
平成30年8月1日 
近畿千曲会 会長 能勢健吉

長岡京ハイキング(2018年4月21日)

ハイキングの前夜は、長岡天神の真っ赤なつつじを見ることができると楽しみで、心が高まり年甲斐もなく熟睡できませんでした。

長岡天神に着くとつつじのメーン通路は人々の大混雑で満開であったこともあるがやはりつつじの人気が一番のことは理解できました。

真っ赤なつつじの周辺や新緑の天神の森はタケノコの季節ということもありますが大変な賑わいでありました。

私たちは次の目的地である細川ガラシャゆかりの勝龍寺城公園で昼食を取り閑静な雰囲気を満喫しました。そして勝龍寺、恵解山古墳を回り期待のサントリー京都ビール工場を見学し、三種類のビールの試飲の機会を得ることが出来ました。

今回8名の参加者でありましたが平坦なハイキングコースで天気にも恵まれ楽しい一日を過ごすことが出来ました。

近畿支会 若手勉強会(11/18)を開催しました
近畿千曲会のハイキング(2019年4月13日)
第41回近畿千曲会春季ゴルフ大会(2019年4月5日)
近畿千曲会春の集い(2019年)
2018年近畿千曲会秋季ゴルフ大会
近畿千曲会2019年度活動計画
会員顕彰受賞
近畿千曲会では‘第5回 若手の会(講演会、懇親会)’を開催しました
近畿千曲会 新会長挨拶
長岡京ハイキング(2018年4月21日)
近畿千曲会春季ゴルフ大会(2018年)
近畿千曲会新春の集い(2018年)
平成27年までの活動報告